9月10日~19日、インドネシアを旅した。実質9日間で1,000km以上移動するというハードスケジュールだったけれど、とてもエンジョイできた。遺跡、山といった観光のハイライトはもちろんのこと、インドネシアの人々の笑顔も印象深い。ミャンマーを旅した際にも感じたことだけれど、第二次世界大戦中日本が侵略したにも関わらず、親日感情を持っている人が存外に多い。不思議に思う。
旅行後の楽しみは、このブログにも既にアップロードした写真を眺めることと併せて、旅行記を書くこと。自分自身が後で読み返しても分かるように、ゆっくりと1日に1日振り返りつつ書き綴っていきたい。
ところで、海外旅行後の僕にとって、半ば習慣化していることがある。京成成田駅前で、大好きなたこ焼きを買って食べるのだ。もちろん海外では基本的に日本食ではなくローカルフードを食べるので、いつも帰国が近くなると日本の味が恋しくなる。海外では醤油味を口にする機会も少ないけれど、オタフク系のソース味に出会う機会は皆無と言っていいと思う。そこで、成田空港から帰宅する際に乗換駅となる京成成田駅前でたこ焼きを買って、日本の味との再会を果たすのだ。再会の感動もあって、俄然美味しい。海外旅行の思わぬ効用の1つだ。
「ひっぱりだこ 成田駅前店」
千葉県成田市花崎町814-24
京成線京成成田駅前すぐ
sibuyaさんお久しぶりです。いいですね、バックパック旅行。特に電車の旅が最高ですね。女の子は現地調達ですか?俺も来年は一人でまたどこか行きたいです。インドネシアも候補の一つです。
投稿情報: machiyama | 2005-10-01 10:45